翻訳と辞書
Words near each other
・ ラコステ
・ ラコスト
・ ラコタ
・ ラコタ共和国
・ ラコタ族
・ ラコタ語
・ ラコッツィ行進曲
・ ラコニ
・ ラコニア
・ ラコニア (ニューハンプシャー州)
ラコニア (客船・2代)
・ ラコニア (曖昧さ回避)
・ ラコニア県
・ ラコネ
・ ラコフ
・ ラコルーニャ
・ ラコンブ
・ ラコヴニーク - ベチョフ・ナド・テプロウ線
・ ラコヴニーク - ムラドチツェ線
・ ラコータ共和国


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラコニア (客船・2代) : ミニ英和和英辞書
ラコニア (客船・2代)[よ, しろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きゃく]
 【名詞】 1. guest 2. customer 
客船 : [きゃくせん]
 【名詞】 1. passenger boat 
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

ラコニア (客船・2代) : ウィキペディア日本語版
ラコニア (客船・2代)[よ, しろ]

2代目のラコニア (Laconia) は、1921年4月9日進水のキュナード・ラインの客船。先代のラコニア同様、ドイツの潜水艦によって沈められた。
== 船歴 ==
1922年5月25日にサウサンプトンからニューヨークへ向けて処女航海に出発。1923年1月、最初の世界一周航海に出発した。その130日にわたる航海では22の港に寄港した。
1934年9月23日、濃い霧の中をボストンからニューヨークへ向かって航行中にアメリカの貨物船と衝突事故を起こした。
1939年9月4日、ラコニアは海軍に徴用されて仮装巡洋艦となった。1940年1月23日、金塊を載せてポートランドハリファックスへ向けて出発。それから大西洋で船団護衛に従事した。6月9日、ハリファックスで座礁し、7月の終わりまで修理に費やした。
その後兵員輸送船に改装され、中東への兵員輸送任務に従事した。

1942年9月12日、イタリア人捕虜を乗せて航行中のラコニアは、アセンション島の北北東130マイルでドイツの潜水艦U-156に攻撃された。午後8時10分、右舷に1本の魚雷が命中し9時11分に沈没した。U-156を含むドイツとイタリアの潜水艦、ヴィシー政府の軍艦が共同で生存者の救助作業にあたったが、アメリカ軍機がそれを攻撃し救助された人の一部が死亡した。なお、ラコニア号のルドルフ・シャープ船長は、連合国商船の中で最大の犠牲者を出したランカストリア号が撃沈された時の船長でもあった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラコニア (客船・2代)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.